バレエ

アラベスクが上がらない!コンクールに挑戦②

コンクールに初挑戦!2つ目の壁にぶつかった娘。アラベスクが高く上がらない&維持できない!原因と対策について。同じ悩みを持つバレエキッズ(ジュニア)ダンサーに届け!柔軟性はもちろん、必要な筋力強化トレーニング方法をお届けします! ヴァリエーシ...
バレエ

 2023年夏のバレエコンクール情報 – 期待の日本人ダンサーたちが輝く舞台へ

国内外のバレエコンクール情報を速報でお届け!2023年7月から9月に開催され注目のコンクールと、活躍する日本人ダンサーたちの最新情報をチェックしよう。 はじめに バレエコンクールはバレエダンサーたちが技術や表現力を競い合う場であり、多くの才...
バレエ

バレエコンクールに出場することメリット・デメリット

姫子が初めてコンクールに出場を決め最初の一年間を振り返り、コンクールに出場したことによる、出場者本人メリット、デメリットと必要サポートを解説します。 はじめに そもそもコンクールってどれくらい開催されているの? 各都市によって異なりますが、...
バレエ

初心者必見!バレエ「ルルベ」の正しいフォームとポイント

バレエ入門の基本「ルルベ」を徹底解説。足のアライメントや指の筋肉を整えるポイントを紹介。ルルベが上達することで一歩先へ進むバレエレッスンが待っています。 はじめに バレエ入門の応援企画!手書きのバレエノートで初めてのバレエを応援します。今回...
バレエ

バレエ・コンクールまでの壁(ルルベが低い問題)

初めてのコンクール出場に向け、レッスンを開始した姫子。通常レッスンでは深く考えたこともなかったことがたくさん出てきました。 最初にぶちあたったのは、「ルルベが低い」原因は、足首の可動域が狭いこと!! ●ルルベについてはこちら バレエ初心者の...
プロフィール

アラフィフ・ワーママ兼バレエサポートママ

独身時代に1度転職し販売職・営業職の2職種経験。出産を機に専業主婦へ、長女が1歳半の時に復職。家庭と仕事の両立の壁を乗り越えるべく転職を繰り返し、現在の会社は出産後最長の4年勤務。中心は長女の環境を整えること。いまだに迷いながら、娘の成長と...
バレエ

バレエ コンクールに挑戦!

バレエを始めて丸3年、発表会を2回経験したときに上のクラスのお姉さん達から沢山お世話をしてもらってからお姉さん達へ憧れる気持ちを持ち始めました。発表会終了後にお世話になったお姉さん達がコンクールに出場するとの情報が! コンクールの存在がなん...
バレエ

バレエ教室の選び方

はじめてバレエを習うなら、結局は子供自身が先生や教室の雰囲気が合うのかどうか?そこに尽きると思います。私自身も(もちろんバレエの知識なく)自分の社会経験や価値観から、お教室を変えたほうが良いのではないだろうか?本当にこの教室でよいのか?ネッ...
バレエ

バレエキッズ・サポートママの備忘録

娘、姫子が親戚の発表会を見て「私もバレエやりたい!」をきっかけにバレエを始めて何年もたつのにサポートママの私はまだまだ分からないことだらけ!! 同じお教室のお姉さん達が出場したコンクールに触発されてチャレンジしたコンクールレッスンから、骨格...
学校

まさかのいじめ??

学校では、仲の良いお友達が2人いてしかも家も近い!!でも学校以外で1月に1度程度、一緒に下校することしかできず、深い交友関係ができないことを少し心配ではありました。日々のバレエレッスンでなかなか、学校からまっすぐ帰宅することができなかった姫...